建築日記~格ちゃんのひとりごと~

(株)環設計のブログです。 最近思った事や、建築に関する近況などを書いていこうと思います。




四つの信条…について :: 2022/09/17(Sat)

今日は令和4年9月17日土曜日
何と7月の富士登山からもう2か月弱 経過、まさに光陰矢の如しですね。
暑い暑いとボヤいていた8月もお盆を過ぎるとアレレ…という感じで急に涼しい日が続き
9月の今日この頃は半袖では涼し過ぎる位、しかも台風が連続的に発生し、
天候も猫の目のように変化し…体調も今一つスッキリしないですね!

と言う事で 自分を鼓舞する為に 自分の四つの生活信条を記させて頂きます。
一に健康、二に仕事、三に勉強、四の趣味…で 毎日を有意義に!と過ごしていますがなかなか難しいです。

一に健康…では健康診断で要精密検査が毎回 3項目近く指摘されていますが、何とか元気に過ごせています。
  日課のWalking は本日で 6,892日、目標Σ7,000日まで残り108日で来春早々には達成できると思うので
  その後、人間ドックにでも入るかな?…と思案中です。2年前に始めたストレッチも 3回/週は実行しています

二に仕事…では有難い事に 事務所維持や生活に困らないで、継続的に仕事を頂いております。
  仕事は自分の為にするのではない、仕事を発注してくれた方の期待と信頼に答える為にするのだ!
  をモット‐としているので、量より質を目指し 自分の目の届く範囲で、納得のゆく仕事をしています。

三に勉強…は体の健康は一の信条で実践し、心の健康をこの三の信条で実践しようと頑張っています。
  心の健康とは好奇心、向上心だと思うので、建築の勉強を中心に講習会…等に積極的に参加しています
  体の健康は体全体に出て、心の健康は顔と目に出ると思いますので、良い顔になる為に勉強を続けます!

四の趣味…は学生時代、熱心に部活動を行っていた訳ではないので、50歳近くまでは仕事一筋で来ました。
  バブルがはじけ仕事が無くなった50歳過ぎに Golf と囲碁を始めました。
  囲碁はあまり目が出ないので現在は休止中、Golf も100切れを目標にしていますが
  こちらも才能は無さそうです。65歳から 一人旅と 山登りが新しい趣味となり 令和2年奥の細道一人旅、
  本年は男体山や富士登山と…新しい世界で遊んでいます!

と言う事で、四つの信条を自分自身への戒めとして 記載しておきます !(^^)!

  1. 未分類