建築日記~格ちゃんのひとりごと~

(株)環設計のブログです。 最近思った事や、建築に関する近況などを書いていこうと思います。




コロナ収束? 衆議院野党共闘? 教えて :: 2021/10/29(Fri)

今日は10月29日金曜日 日本晴れ。
仕事も一段落して暇なので、久しぶりにブログに向かってみました。

何と言っても コロナの劇的な減少ですよね! 栃木県もこの1週間の感染者は1~2名です.
9月の初めは100~200名の発症者が、何と1/100 に!減少、 信じがたいです。
一体どうして?? と昨日、友人と話しましたが…答えは出ませんでした。
Olympicが終わったからとの意見もありますが、東京、神奈川…等の首都圏なら分かるけど
栃木や群馬、まして東北などはOlympicはほとんど関係が無いですからね。
ワクチンの効果もあると思うけど…それだけでは やはり合点が行かないな。
やはりマスク着用と人流制限、酒類の提供禁止…等の 緊急事態宣言の効果が最大の要因かな?!
ともかく、これから年末年始で🍶🍻の忘年会、新年会が多くなると思うけど
第6波が発生しなければ良いけど、と思いつつも …でも久しぶりに友人知人と一杯やりたいし、難しいとこです (*_*;

そして今週末 10月31日は衆議院選挙。
栃木県は 2区を除いて多分変化が起きないと思うけど、日本全体では大きな変化が起きそうですね。
主な原因はやはり野党共闘ですが、まさか共産党と手を結ぶとは…ビックリです!
枝野氏は宇都宮高校の後輩だし、唱える主義主張にも同意する内容が多いだけに、まさに青天霹靂です。
確かに政治の流れを変える為には、数の力が必要な事は分かりますが
根本的なところで主義主張が違う相手と手を組んでも、選挙後はことごとく反目しあうのは 目に見えています。
昔の社会党の村山さんを思い出しました!
あれほど自衛隊は違憲だ!と唱えたいた社会党が、自民党からの政権勧誘への甘い罠に乗って
自衛隊合憲論を言い出した時はビックリしました! がその後は凋落の一歩で今ではどうなっているのかな?
村山さんも念願かなって首相になり、今も健在らしいけど…2大政党を潰した張本人である事の恥を知っているのかな
鳩山の馬鹿総理もいまだに健在らしいけど、ともかく 野党に任せると 日本はロクなことにならないですね。
ともかく 枝野氏ほどの論客が 何を考えて なぜ共産党と手を組んだのかな? 

今日は コロナ収束と 野党共闘 について分からないので 教えて下さい
  1. 未分類