建築日記~格ちゃんのひとりごと~

(株)環設計のブログです。 最近思った事や、建築に関する近況などを書いていこうと思います。




叱られました :: 2014/06/01(Sun)

アッと言う間に今日は6月1日。
前回にブログが4月26日だから、何と丸々1カ月以上もご無沙汰していたわけですね。
ともかく 5月は仕事も家事も忙しかった!
特に家事は、女房が連休明けに退院してからの方が忙しくなり、ここに来てヤット落ち着いて来ました。
仕事は真岡市で中規模の工場を清水建設殿に、
雀宮では高校以来の友人である Dr山川の山川耳鼻科医院と院長邸の木造平屋建ての 2棟を地元の片島建設に、
当社のすぐそばで、独協医科大の先生の住宅を、地元の福原建設にお願いして
現在4棟の物件を施工中です。
毎日、現場監理、建主打合せ~議事録マトメ、施工図チェック と、ともかく忙しいけど、楽しく仕事してます!

先々週の日曜日の朝のJoggingで、二荒山神社にお参りしての帰り道に
昔、お世話になっていた某歯科の先生にバッタリお会いしました。
玄関の引違いのガラス格子戸の開閉が重くなって、開け閉めに非常に不自由している状態だ!と叱られました
早速、知り合いの建具屋さんを同行して、現場状況を視察し補修の手配を行いました。
その席で、先生より<定期的に訪問して、具合はいかがですか・・・とアフターメンテを行ってくれなければ困る>
と、改めてお叱りを受けました。
確かに、竣工後の半年、一年くらいはお伺いしておりますが、それ以降はオーナーより<不都合があるので来てくれ>
と連絡を頂かないかぎり、こちらから伺うことはありませんでした。
でも、オーナーさんの気持ちは違うようですね。
本日平成26年 6月1日より、
当社設計のアフターメンテナンスの為に、一年に一度はお伺いすることを宣誓します!
  1. 未分類